みにどらの腹ペコご飯 > 趣味 > コンピュータ > ハード
LinkStation LS-CL(LS-C500L)のハードディスク交換

LinkStationは普通に新品を買うと1万円を超えるので、ヤフオク!でLS-C500Lの中古をハードディスク付で3千円で落札しました。容量が500GBじゃ心許ないのでハードディスクを余っていた2TBに交換します。交換…
Read more
日本人なら米食いねぇ!
LinkStationは普通に新品を買うと1万円を超えるので、ヤフオク!でLS-C500Lの中古をハードディスク付で3千円で落札しました。容量が500GBじゃ心許ないのでハードディスクを余っていた2TBに交換します。交換…
Read more
懐かしさと安さにつられて2つも買ってしまいました。Amazonで1つ654円です。バッファローから出ていることや、レビュの評価が上々なことから粗悪品ではないようです。多少操作感がオリジナルと違いますが、それは目をつぶりま…
Read more
この頃Koboに無料の漫画が多くなってきたので片っ端からダウンロードしていたらKobo Touchが慢性的な容量不足になってきました。世間は今月頭に発売したKobo Auraに注目が集まっていますが、まだまだ続投するため…
Read more
以前の記事はこちらゲーム用ありあわせ自作パソコン、100均ゴミ箱ケース以前の構成は以下の通りCPU:Intel Celeron G1610マザー:GIGABYTE GA-B75M-D3H/Aメモリ:CFDW3U1600H…
Read more
オンラインゲームを常時動作させるためのパソコンが1台ありますが、足りなくなったので費用をかけずにもう1台作ります。電源やHDD、キーボードやマウスはあるので、ソフマップ楽天市場店で足りないものだけ購入しました。CPU:I…
Read more
先日、インターネット回線をADSLからUQ WiMAXに替えたので、不要になったものをHARD OFFに持ち込みました。ADSLの契約時にタダでついてきたモデムと、その電源を保護していた、10年くらい前に購入してからバッ…
Read more
今年で31歳ですが、実は、うまれてこのかた、テレビを買ったことがありません。パソコン用のモニタが買い替えによって余るので、HDDレコーダーとアップスキャンコンバータを使って、テレビ替わりになってしまうからです。家族のうち…
Read more