ヨーグルトに合うドライフルーツ選び その2

ドライフルーツ,ヨーグルト,レビュー

前回の投稿
ヨーグルトに合うドライフルーツ選び

次に購入したのがこちら。
味の前に、まず袋がチャック付なのが嬉しいです。

砂糖が入っているようですが、そのまま食べられるくらいの甘さです。
店名が「おつまみ研究所」だから、甘さ控えめなのでしょうか。

ヨーグルトに入れると、ヨーグルトが紫色になりますが、あんまり甘くなりません。
ふやけると種の粒々が気になるので、ドライフルーツをそのまま食べるか、食べる直前に入れる方が良いと思います。

色んなドライフルーツを試してみようと購入したのがこちら。

正直、砂糖の塊なので、ただただ甘いです。
駄菓子にある、フルーツ味の砂糖菓子に近いでしょうか。

ヨーグルトに入れると、砂糖が溶け出して、味の薄いフルーツが残ります。
パイナップル、マンゴー、パパイヤ、メロン、アロエベラが入っていますが、特にアロエベラが繊維しか残らなくて不味いです。

今までで一番、フルーツの風味がありませんでした。
砂糖菓子として、そのままお茶請けとする方が良いです。

安いドライフルーツばかり選ぶので、なかなか当たりに出会えません。
今までで一番よかったのは、マンゴーですね。