住宅

Thumbnail of post image 179

前の記事
なる安でスマートホームを構築してみる

Google Home Miniをリビングに置いて使っていましたが、子供の手の届かない場所に置こうとすると付属の電源ケーブルが短かく、かと言って100V電源の延長は見 ...

住宅

Thumbnail of post image 047
はじめに

※本記事には、違法となる行為が含まれます。

Google Home発売から2年経ち、中古品が安く買えるようになりました。
Google Home Miniの中古が送料込で2,000円なのを見て、スマートホー ...

住宅,税金

Thumbnail of post image 154
はじめに

株の売買やふるさと納税など、色々手を出しているので、毎年e-Taxにて確定申告をしています。
今回は自宅で太陽光発電を始めてから、初の確定申告となるので、所得の算出について、備忘録を兼ねて残しておきます。

...

住宅

Thumbnail of post image 097

はじめに

不在でも荷物が受け取れるように、宅配ボックスを設置しました。
完成はこんな感じです。

使用したものは次の通り。
合計金額は、4,289円でした。

ボックス天馬 ベランダボックス80

住宅

Thumbnail of post image 150
はじめに

妻が結婚前から飼っていた猫と暮らしています。
夜になると妻の布団に潜っていましたが、暖かくなって居間で寝るようになりました。
そんなある日を境に、猫が早朝に寝室に起こしに来るようになりました。
連日続く ...

住宅

Thumbnail of post image 004

はじめに

自宅の屋根に設置した太陽光発電の設置工事の元をとれるのか計算するために、電力モニタの履歴をもとに、2017年4月の1か月分を計算してみました。

これまでの記事
パナホームの家だけどシャープの太陽光パネルを設 ...

住宅,税金

No Image

固定資産税の納税通知書が届いて、初めて知ったこと。
軽減税率が適用されるのは、新築から数えた期間ということです。
我が家は売れ残りの建売を購入していますので、1年しか軽減税率が適用されません。
建売を検討されて ...