処世術

Thumbnail of post image 043

はじめに

妻が子供を身籠ったので、近いうちに働けなくなる(収入が減る)ことをきっかけに、保険の見直しをすることにしました。

子供の学資保険を検討したときの記事はこちら。
学資保険代わりに米ドル建て終身保険は使えるのか ...

処世術

Thumbnail of post image 006

はじめに

妻が子供を身籠ったので、ファイナンシャルプランナー(以降FP)の方と学資保険を検討することにしました。
保険マンモスでFPを紹介してもらった話は別の記事で。
保険マンモスでファイナンシャルプランナーを紹介しても ...

住宅,税金

Thumbnail of post image 125

目次はじめに
住宅ローンの選択
住信SBIネット銀行で住宅ローンを組むときの注意点
減税や給付金の注意点
はじめに

会社の独身寮に住んでいましたが、結婚を早い日程にした

結婚生活

Thumbnail of post image 195

過去の記事
ツヴァイに入会して婚活を始めてみた (最初の郵送、会員証が送られてくるまで)
ツヴァイに入会して婚活を始めてみた その2 (アプローチまで)
ツヴァイに入会して婚活をしたら成婚した (成婚退会まで) ...

結婚生活

No Image

前前回の記事
ツヴァイに入会して婚活を始めてみた (最初の郵送、会員証が送られてくるまで)
前回の記事
ツヴァイに入会して婚活を始めてみた その2 (アプローチまで)

タイトルの通り、ツヴァイで知り ...

税金

Thumbnail of post image 029

毎年e-Taxで確定申告をしています。
今年度の確定申告をした際に、前年度の確定申告で源泉徴収ありの特定口座の申告をしていなかったことに気づきました。
申告するとお金が戻ってくる計算だったので、前年度の申告も再提出しま ...

処世術

Thumbnail of post image 200

2015年にふるさと納税を納付した結果をまとめました。
ブログのタイトルが腹ペコですから、お礼の品は全て食品で統一しています。
基本的に日持ちのするもので、調理が簡単なものを選ぶ傾向があります。
単身世帯で昨年 ...