ウイングヒルズ白鳥リゾート17-18オープン

ウイングヒルズ白鳥リゾートが、例年通り西日本最速でオープンしました。
この時期に雪は降らないですから、人工雪の狭いコースです。
早く体を慣らしておきたい人間としては、オープンしたてのうちに行くことを勧めま
LINEで海外と日程調整をすると日にちがずれる現象

海外(エチオピア)にいる友人と、LINEで帰国後の日程調整(LINEスケジュール)をしたら、日付を勘違いされるところでした。
起きた現象はこちら。
日本の表示
エチオピアの表示
SBI証券の未成年口座(0歳)を開設するまで

はじめに
株主優待の名義を増やしたり、IPO(新規上場株式)の当選確率を上げるため、6月に生まれたばかりの0歳児の子供の証券口座を開設することにしました。
今後、2人目が生まれたときのことを考慮して、メモ代わりに記事にしておきま ...
簡易宅配ボックスを5,000円以内で自作してみた

はじめに
不在でも荷物が受け取れるように、宅配ボックスを設置しました。
完成はこんな感じです。
使用したものは次の通り。
合計金額は、4,289円でした。
NISA口座の株に新株予約権を行使してみた

はじめに
NISA口座で保有していた あかつき本社(8737) に新株予約権がついたので、権利を行使して買い増ししました。
楽天証券の場合、新株予約権の手数料は無料となっています。
楽天証券
新株予約権の ...
ふるさと納税で災害に備える

はじめに
結婚して家族のことを考えるようになり、災害に備えて、ふるさと納税で備蓄を始めました。
品目数量賞味期限寄付先寄付額超軟水うるり500ml 24本5年岐阜県富加町5,000円アルファ米12食5年宮城県大崎市10,000円ト ...SoftBankからOCNにMNPしました

はじめに
キャリアメールと音声通話用にSoftBank、データ通信用にOCN モバイル ONEを契約して、携帯の料金は2,500円/月を切っていました。
しかし、結婚してさらに節約意識が高まり、固定料金見直しの一環で、MNPで電 ...