Yahoo! JAPANカード+nanacoによる税金納付を10日間で構築
はじめに
これまで税金の支払いは、決済手数料が安かったので、還元率1%の楽天カード(VISA)のクレジット払いで済ませていました。
引っ越して固定資産税の納税通知書が届いて、初めて決済手数料が1%を超えることが判明したため、急ぎでnanacoのクレジットカードチャージからの納付を試みます。
JCBの楽天カードにしていれば、nanacoにチャージでポイントが付いたんですけどね…
参考
書庫のある家.com
セブン-イレブンでnanacoで支払えるものと支払えないもの一覧
Yahoo! JAPANカードの入手
楽天カードは1人1枚しか持てないため、JCBを追加で発行することはできません。
現在のカードを解約してから再度発行することになりますが、メインで使っているカードなので、保険やら公共料金の支払いに連絡するのが面倒です。
楽天ポイントを諦めて、Tポイントがたまる、Yahoo! JAPANカードでnanacoチャージすることにします。
私の携帯電話のキャリアがSoftbankで、支払いにTポイントが使えるため、ポイントの使い道には困りません。
入会キャンペーンで期間固定限定ポイントをもらいましたが、Yahoo! JAPANサービスでしか使えませんので、Yahoo!ショッピングで使いました。購入する商品が無い場合は、換金率が100%ではありませんが、ギフトカードを購入しておくという手もあります。
Yahoo! JAPANカードは、自動で審査しているのか、即答で返答が返ってきました。
引き落とし口座も、その場ですぐに申し込めます。
イオン銀行を引き落とし口座にしましたが、ネット上で完結しました。印鑑や郵送などは不要です。
郵送でカードが届いてからJ/Secureという本人認証サービスに登録します。
nanacoカードの入手
nanacoはおサイフケータイで作ると、機種変更したときに面倒なので、カードで作ることにします。
nanacoカードは氏名や住所などの登録が必要なため、取扱店の店頭で申し込みます。
電子マネー nanaco
ご利用いただける場所とサービス
通常は発行手数料が300円かかりますが、たまに無料で発行してくれる日があるようです。
ただし、入手してから数日間はクレジットカードチャージができないため、支払期限に余裕がない今回は、発行手数料を支払いました。税金を3万円支払えば、ポイント還元で元は取れますので。
nanacoクレジットチャージをする
nanacoのサイトから会員メニューにログインします。
nanacoカードの裏面に記載されているnanaco番号と、その下の7桁の数字でログインします。
nanacoクレジットチャージ -> nanacoクレジットチャージ申し込み からクレジットカードを入力し、本人認証をして登録を完了します。
登録から24時間以上経過すると、クレジットチャージができるようになります。それ以前にクレジットチャージしようとしても、サーバーエラー:PGSE35になります。
クレジットチャージに関して、金額や回数に制限があります。
1回のチャージは5,000円以上、1,000円単位で29,000円まで。
1枚のnanacoには50,000円までチャージできます。
1日3回まで、1か月15回、合計20万円までの制限があります。
クレジットチャージを済ませてから、セブンイレブンで税金をnanacoで支払いました。
構築から納税まで
以下に日程を載せます。
日付 | 内容 |
---|---|
04月06日 | Yahoo! JAPANカード 申し込み |
Yahoo! JAPANカード 審査完了 | |
04月07日 | nanacoカード入手(セブンイレブン) |
04月13日 | Yahoo! JAPANカード入手(郵送) |
04月14日 | J/Secure(本人認証サービス)の登録 |
nanacoクレジットチャージの登録 | |
04月16日 | nanacoクレジットカードチャージ |
nanacoで納税 |