新雪のダイナランド
昨日の宣言通り、ダイナランドに行ってきました。
道中については、前日に下呂まで行って雪の中を走ってきたので、道路の状態はわかっているつもりでした。
が、平日は、いつもより早く出勤する人たちがいることを忘れていました。
ただでさえ車の雪を解かすのに15分遅れていたところに、事故やら、渋滞やら。
国道156号線は、ほとんど片側1車線なので、その先も遅々として進まないと考えて、関ICから東海北陸道に入りました。
が、こちらも早々に渋滞です。
長良川PAで、チェーン確認をしていました。
その先は、すこぶる快適に走れたので、無事8時にゲレンデの駐車場に到着しました。
到着時の気温は-5度、雪が降っていたので、立体駐車場の中に駐車します。
今年のダイナは、特にVitamin Waterの広告を見かけます。
αライナーの支柱1本ずつにも広告が貼ってあったのですが、順番に読んでいくと…
何が書いてあるかは、行ってからのお楽しみです。
突っ込みを入れたくなります。
8時のゲレンデの状態は、前日からの雪で、どこもパウダースノーが積もった状態。
こんなときこそ、僕の持っているLib TecのSkate Bananaの本領発揮です。
1本目から上級の神中Bコースをスイスイ滑って、αライナーに乗ってる人たちに見せびらかしてきました。
誰も滑っていない上を滑るのは最高!
ワックスを塗り忘れて速度が出なかったのと、ノーズを上げる体力が不足してすぐ疲れるのが残念。
次第に神中Bコースが混雑してきたので、次は初級の神中Aコースへ。
ここはコースに入ってすぐに、ショートカットするように、上級コースと同程度の斜面があります。
ここもフカフカの雪がタップリあったので、滑ると言うより、転がってきました。
βライナーが動いていたので、リフトに乗れないかチラチラ見ていましたが、オープンは28日だそうです。
高須スノーパークと往来できるようになるのも、その時に。
神中AとBで新雪を2時間くらい楽しんで、レストラン ベルーナで一休憩。
新雪で足を酷使したので、休めるためにダウンヒルコースの途中にあるアイテムを練習することにします。
小さいキッカー1つと幅の違う低空ボックスが3つですが、ボックス初心者にはうれしい配慮です。
昼を挟んで14時まで居ましたが、ほとんど太陽が出ず、ずっと雪が降っているような状態でした。
ほんの少しだけ晴れ間が見えた時は、景色が一望できました。
帰り際の気温でも-3度でした。
本当はもっと練習したかったのに、ボックスで板の裏に氷がこびりついて滑れなくなったので、諦めました。
今日は待ち時間0で、10分で一巡できたので、かなり練習できたと思います。