スノーボード

No Image

今日の鷲ヶ岳は1日中曇天でした。

ゲレンデは一部中央が薄くてガリガリなところがあります。避けて滑れば問題ないかと。
リフトは最初の1時間が回数を滑るチャンスです。それ以降は約20分待ち。
ホワイト

スノーボード

Thumbnail of post image 150

アイスクラッシャーの時期が来ました。
今シーズンはマックアース30のシーズン券を持っているので、鷲ヶ岳のオープン2日目に行ってきました。

大半がガスの中だったので雪面が見えず良くコケました。
午前中は最大2 ...

旅行

Thumbnail of post image 030

2014年10月26日、藤原岳に登ってきました。
ここは石灰石の山で、この時期は山頂付近に紅葉したカルスト台地が広がっていました。
人気のある山で、親子連れやグループを多く見かけます。
今回はひねくれ

カメラ

Thumbnail of post image 145

これまでメインで使ってきたコンデジは2年前に買ったSONY DSC-WX100でした。
SONY DSC-WX100を購入

日常の環境で使うには問題ない性能ですが、ハイシーズンの冬のゲレンデの山頂から動画を撮影しな ...

自炊

Thumbnail of post image 100

ずっと狙っていた無加水鍋。
今年の夏、パソコンのハードディスクを4,000円で売った帰りに立ち寄ったホームセンターにて。
アイリスオーヤマの26cm浅型が4,500円で在庫処分になっていたので、少し足して即決で購入しま ...

Norton

Thumbnail of post image 116

注意
この内容はメーカーのライセンス違反になる可能性があるので、自己責任で行ってください。
—————————————————————————

Norton Internet Securityのライセンスが ...

旅行

Thumbnail of post image 029

2014年9月27日、極楽平-三ノ沢岳-宝剣岳-木曽駒ヶ岳を縦走してきました。
その日は奇しくも、戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火した日となりました。

行きも帰りもバスとロープウェイは臨時でピストンしていまし ...